1: 名無しのVault居住者
s
連邦は中途半端に破壊されたせいでレイダーにも人の心が残ってるよな
人は殺しても頭でサッカーしなそうだし

引用元: may.2chan.net/b/res/966640474.htm


【スパロボ30】 フルカラーイーリスかわいいよかわいい

バカ「パン工場狙えば勝てるのにwバイキンマン無能w」 アンパマンガチ勢「もうやったぞ」

【悲報】スクエニの『バビロンズフォール』、同時接続ユーザー数がついに“1人”へ・・・「同時接続」の概念を覆す異例の事態に

【悲報】自動車税、めちゃくちゃ叩かれるwwwwwww

「ゴールデンカムイ」最終回を読み返して気付いたけど、鶴見中尉って・・・

トレマーズとかいう人気映画

【雑談】『パワポケ10』始めたんやが難しすぎて泣いてる

2: 名無しのVault居住者
>人は殺しても頭でサッカーしなそうだし
冷蔵庫に格納するインテリジェンス

7: 名無しのVault居住者
>冷蔵庫に格納するインテリジェンス
ケイトみたいなカワイ子ちゃんもいるし
話せば案外話の通じるレイダーもいるんだろうな撃った方が楽なだけで

3: 名無しのVault居住者
ポンプ治すとレイダーが蟹の養殖始めるのは画期的だと思った
やはりボストンレイダーはINTが高い

4: 名無しのVault居住者
>ポンプ治すとレイダーが蟹の養殖始めるのは画期的だと思った
>やはりボストンレイダーはINTが高い
あいつらパワーアーマーとか普通に使ってくるからな…レイダー仕様の奴

5: 名無しのVault居住者
>ポンプ治すとレイダーが蟹の養殖始めるのは画期的だと思った
>やはりボストンレイダーはINTが高い
あの奥の洞窟ちょっと探検気分で入ったらえれー事になったなあ
「いつになったら底に付くのこれは…」
幻覚とか見え始めるし…

6: 名無しのVault居住者
DLCだとロボを捕獲して使いこなす奴等まで出てくるからな

8: 名無しのVault居住者
ブラッドイーグルとレイダーってどう違うんだ?

9: 名無しのVault居住者
>ブラッドイーグルとレイダーってどう違うんだ?
端的に言えば敵対を解除できるかどうか
思想的には根っこは同じだけどキャピタル寄りなのがブラッドイーグルかな

10: 名無しのVault居住者
>ブラッドイーグルとレイダーってどう違うんだ?
アパラチアのレイダーの中でもとびきり暴力と流血を好む薬物中毒の過激派
4のガンナーみたいな扱い

12: 名無しのVault居住者
>4のガンナーみたいな扱い
レイダーとガンナーじゃガンナーの方が過激なの?

13: 名無しのVault居住者
>レイダーとガンナーじゃガンナーの方が過激なの?
俺達はカッコイイ!

17: 名無しのVault居住者
>レイダーとガンナーじゃガンナーの方が過激なの?
装備がいいのと動きも訓練されてて遮蔽物に身を潜めながら攻撃してくるという違いがあるらしい
あんまり実感出来ないけど確かに隠密で忍び寄ると距離をとろうとはしてくるねレイダーみたいに特攻しないで
ガンナーっていうだけあってミリー系武器で戦うヤツがそもそも少ないってのもあるが

11: 名無しのVault居住者
どっかで墓参りしてるレイダー居てしんみりしちゃった
これ3だったら埋めないでカニバってるだろ

14: 名無しのVault居住者
>どっかで墓参りしてるレイダー居てしんみりしちゃった
>これ3だったら埋めないでカニバってるだろ
でも気配に気付くと襲ってくるので
大体近付くとレーザーライフルでヘッショ&首チョンパして申し訳ない気持ちになるやつ

15: 名無しのVault居住者
>大体近付くとレーザーライフルでヘッショ&首チョンパして申し訳ない気持ちになるやつ
うつなうつんじゃない! お前を殺したくない!
といいつつヘッドショット決めてる

16: 名無しのVault居住者
>大体近付くとレーザーライフルでヘッショ&首チョンパして申し訳ない気持ちになるやつ
スニークでやり過ごしてやろうと思ってたらコンパニオンがやりました...


【スパロボ30】 フルカラーイーリスかわいいよかわいい

バカ「パン工場狙えば勝てるのにwバイキンマン無能w」 アンパマンガチ勢「もうやったぞ」

【悲報】スクエニの『バビロンズフォール』、同時接続ユーザー数がついに“1人”へ・・・「同時接続」の概念を覆す異例の事態に

【悲報】自動車税、めちゃくちゃ叩かれるwwwwwww

「ゴールデンカムイ」最終回を読み返して気付いたけど、鶴見中尉って・・・

トレマーズとかいう人気映画

【雑談】『パワポケ10』始めたんやが難しすぎて泣いてる