741: 名無しのVault居住者 ID:ouHsj4Ho0
1647606629761
グラボ何使ってるの?RTX3060tiか3060で悩んでたけど3060買って良かったなVRAM9.6GBも消費してるからまだ余裕ある

引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1649597769/


【悲報】 4割も減ったパソコン国内出荷、半導体不足以外の原因がコレwwwwwwwww

三大ガンダムが広めた嘘知識「大気圏の摩擦熱」「量産機は試作機より弱い」

【悲報】 エルデンリングの火の巨人戦ワイ、3時間挑み続けても倒せず詰む

「子どもがeスポーツに興味を持ったらどうしますか?」→トンデモない結果になる

【ネタバレ注意!】 ドクターストレンジ新作に登場したあのキャラの強さ・・・

江戸時代の天皇って何してたん?

【画像】満島ひかりのお母さんがこちら これは凄いwwwww

なぜ日本人は“投げ銭”をするのか?→専門家の回答がこちら

742: 名無しのVault居住者 ID:dA2JGmVZ0
RTX3080
skyrim以外だと性能不足はあまり感じないけどskyrimはもうちょっと性能が欲しい
RTX4000番待ち

743: 名無しのVault居住者 ID:erNxnPBlr
3060ti使ってる
テクスチャ圧縮してるから4Gくらいで推移してるよ

744: 名無しのVault居住者 ID:GdP1g0E/0
うちはVRAM量は問題になってないがENBのエフェクトとかでとにかく描画が重い

745: 名無しのVault居住者 ID:xHR4qn6S0
VRAM使用量なんて自分が構築したいmod環境次第でしかないんで
うち環だと展示物2000超えのLotDギャラリー内だとVRAM使用量が普通に12GB越えてる
景観系は全部2kにしてるから負荷が掛かり易いファルクリース近辺でも10GB前後で済んでるが

746: 名無しのVault居住者 ID:RVW15eRf0
草が2048x2048だったのを1024x1024にリサイズしたらすげー軽くなった

747: 名無しのVault居住者 ID:4udwT2Rg0
草とか256とか512でいいぞ。4Kでプレイしてるけど違いがわからん

748: 名無しのVault居住者 ID:wOhnU09N0
メーカーに最適化を求める奴は自分でも最適化して軽量高速化するっていうか
むしろそれが生きがいの奴もいたりするし

749: 名無しのVault居住者 ID:xHR4qn6S0
まあ景観も4k以上は無駄でしか無いしな、2kと4kの区別なんて至近距離でじっくり見ないと分からん
その中でも特に小さい草は1k以下で良い

750: 名無しのVault居住者 ID:6ZrvJcKQ0
1660Tiだけど、ファルクリースみたいな植物多い場所では50FPS割り込んじゃってるな
中でもミーコの小屋近辺はなんかやたら極端にFPS下がる
no title

751: 名無しのVault居住者 ID:4udwT2Rg0
貼るものの面積で最適化するのが一番なんだろうなぁ
目とか256にしたけど差が分からん

服は1K以下は粗が目立つな

752: 名無しのVault居住者 ID:HjlXliyl0
ジャンルごとにサイズ決めるのはもちろんのこと
デカくないとキツイ物体は選定したほうがいいだろうな

753: 名無しのVault居住者 ID:wOhnU09N0
ミーコの小屋付近は4つの環境エリアの切り替えがあって重いね
草木とかシーズン系入れると重すぎてCTDする事もあるよ

754: 名無しのVault居住者 ID:dA2JGmVZ0
ベースは2kで組むのベストでその上で対象に合わせて解像度を変えるのが良い
視覚的に違いの大きいドラゴン、岩は8k、他全部2kだな
いわれてるように草なんかは一部3D Forest Grassみたいなでかい草加えるものを除いて1k以下でも良さそうだね

757: 名無しのVault居住者 ID:poHj+7i4a
有名どころのリテクスチャは大体用途ごとに適切なサイズで出してるからTexA-DDSでリサイズせずに最適化だけしてるな

758: 名無しのVault居住者 ID:C6KbQVsTa
岩に8kは要らんな
そんなマジマジと見つめるか?

759: 名無しのVault居住者 ID:UkqfK5Mid
映像関係の人に聞いたことがあるけど一般家庭にあるような大きさのモニタやテレビだと肉眼で差を判別できるのはだいたい4Kまでだとか
8Kは商業ビルだとか映画館みたいな大きさじゃないと分からんとのこと

760: 名無しのVault居住者 ID:HjlXliyl0
それは一般的なゲームとか映像の話でMODてんこ盛り環境のスカイリムで一人称になって風景眺めるって特殊な用途じゃないから

761: 名無しのVault居住者 ID:xHR4qn6S0
ごつごつした岩山とかぽつんと有る大岩なんかの岩肌が気になる人は高解像度のが良いかも分からん

762: 名無しのVault居住者 ID:cSsyTPYLr
スイートロールのみ8Kテクスチャ

763: 名無しのVault居住者 ID:/fVOGxbva
長く遊んでると一度は高解像度に手を出して
暫くして結局軽量化に落ち着く

765: 名無しのVault居住者 ID:1ZQz25fSa
>>763
わかりみ

764: 名無しのVault居住者 ID:f4Upu5jm0
アルゴニアンの体は4Kだと裸になったとき目に見えて違い分かるからいつもデルキーサス全裸にしてる

766: 名無しのVault居住者 ID:r1qPRVmo0
服は取り敢えずRUSTIC CLOTHINGの2K-1Kにしてるなぁ
装備は物によっては4Kって感じ

767: 名無しのVault居住者 ID:gZI7XB+90
壁や木の幹、岩、人物、武器、宝箱、アイテムなど
プレイ中のカメラというか視点に近いものや注視するものは解像度上げてるわ
逆に床や地面とか普段まじまじ見なく普通に動いている時にも大きく写らないものは下げてる

768: 名無しのVault居住者 ID:5OgT5npLd
男はだまって4K!
男はだまって4K!

769: 名無しのVault居住者 ID:fdXVkUm90
テクスチャの圧縮ってSEだとCathedral Assets Optimizerでいいの?

778: 名無しのVault居住者 ID:fNj9W/6V0
>>769
ワンクリックで最適化もダウンサイジングもできるのは簡単でおすすめ
テクスチャフォルダとメッシュフォルダは別々にな
ルートフォルダごと行ったらBSAにしてくれちゃうぞ
それはそれで便利だが

772: 名無しのVault居住者 ID:OU+xUSoUa
少数派だろうけどRadeon使ってるわ
VRAM16GBが中々ええ感じ

773: 名無しのVault居住者 ID:xHR4qn6S0
現世代のRadeonはかなり良い感じっぽいし結構ユーザー居るんじゃね
次世代もリーク情報がホンモノなら十分選択肢だろう
ドライバの成熟速度が遅い問題は中々改善しないが

774: 名無しのVault居住者 ID:r1qPRVmo0
俺もRadeonだぞ
VRもやるとなると対応機種が少ないからGeforce一択だろうけど


【悲報】 4割も減ったパソコン国内出荷、半導体不足以外の原因がコレwwwwwwwww

三大ガンダムが広めた嘘知識「大気圏の摩擦熱」「量産機は試作機より弱い」

【悲報】 エルデンリングの火の巨人戦ワイ、3時間挑み続けても倒せず詰む

「子どもがeスポーツに興味を持ったらどうしますか?」→トンデモない結果になる

【ネタバレ注意!】 ドクターストレンジ新作に登場したあのキャラの強さ・・・

江戸時代の天皇って何してたん?

【画像】満島ひかりのお母さんがこちら これは凄いwwwww

なぜ日本人は“投げ銭”をするのか?→専門家の回答がこちら


読者登録、フォローしていただける方募集中です。
ブログリーダーだとFalloutちゃんねるの最新記事を専用アプリで簡単に読めます。