1: 名無しのVault居住者
引用元: img.2chan.net/b/res/1018126273.htm
【東映版スパイダーマン】 レオパルドンとか装備は凄いけどスペックを見てみると
エルデンリング序盤ワイ「うーん、この猟犬の長牙最高や!」
【FF14】 未発見だった6.3実装のミニオン「スズサウルス」を入手したプレイヤーが現れる!
異形の怪物になった俺「ウグッ…ガハッ…コロシテ……クレ…」
今のSwitchこそNew3DSのような新モデルが求められているのではないか
マリオがオープンワールドになったら成功すると思う?
2: 名無しのVault居住者
ファーハーバーは好きなようにすればいいんだ
全勢力全滅させてもいいし生かしてもいいし
全勢力全滅させてもいいし生かしてもいいし
3: 名無しのVault居住者
4: 名無しのVault居住者
DIMAは責任から逃げるな
5: 名無しのVault居住者
とりあえずアトムスはお望み通り核の光の中に帰してやってもいいんじゃねえかなぁ
6: 名無しのVault居住者
>とりあえずアトムスはお望み通り核の光の中に帰してやってもいいんじゃねえかなぁ
これが一番理解できるよな…
これが一番理解できるよな…
7: 名無しのVault居住者
>これが一番理解できるよな…
いっちょ自爆させたるか!ってしたら警報鳴り響く中お前マジ何やってんの!?って詰めてくる指導者は覚悟が足りなかった
いっちょ自爆させたるか!ってしたら警報鳴り響く中お前マジ何やってんの!?って詰めてくる指導者は覚悟が足りなかった
8: 名無しのVault居住者
>とりあえずアトムスはお望み通り核の光の中に帰してやってもいいんじゃねえかなぁ
説得の難易度は高いとはいえ成功すれば納得した上で分界してくれるからな
過激ではあるがアトム教の教えには律儀なんよね
説得の難易度は高いとはいえ成功すれば納得した上で分界してくれるからな
過激ではあるがアトム教の教えには律儀なんよね
9: 名無しのVault居住者
あの爺のためにもアトムは分界しなくてはならぬ
10: 名無しのVault居住者
分界させるとハーバーの人からそこまでやることなかったんじゃない…?って言われるのちょっと心外
双方納得の上だろ!
双方納得の上だろ!
11: 名無しのVault居住者
ファーハーバー楽しいよね
カニ茹でてたり信仰心強い人達がいたり
あと散策してる時の曲もいい
カニ茹でてたり信仰心強い人達がいたり
あと散策してる時の曲もいい
12: 名無しのVault居住者
ただ一人旅だったんでこれちょっとニック連れてくれば良かったかな…ってなってる
13: 名無しのVault居住者
>ただ一人旅だったんでこれちょっとニック連れてくれば良かったかな…ってなってる
コンパニオンによって会話増えてストーリーに没入できるのが4の良いところでもあり悪いところだよね
コンパニオンによって会話増えてストーリーに没入できるのが4の良いところでもあり悪いところだよね
14: 名無しのVault居住者
>ただ一人旅だったんでこれちょっとニック連れてくれば良かったかな…ってなってる
よく喋ってくれるし弟であるディーマに微妙な顔したりしてくれるぞ
よく喋ってくれるし弟であるディーマに微妙な顔したりしてくれるぞ
15: 名無しのVault居住者
ファーハーバーは魅力的な移植地いっぱいあるのにずっと霧でげんなりする
あとここの住人はパパママのこと煙たがらないから好き
あとここの住人はパパママのこと煙たがらないから好き
23: 名無しのVault居住者
>あとここの住人はパパママのこと煙たがらないから好き
救援討伐クエストで将軍任せじゃなく自分も参加する勇猛さ
戦力になるかはともかく気持ちだけでも凄く嬉しい
救援討伐クエストで将軍任せじゃなく自分も参加する勇猛さ
戦力になるかはともかく気持ちだけでも凄く嬉しい
25: 名無しのVault居住者
>救援討伐クエストで将軍任せじゃなく自分も参加する勇猛さ
>戦力になるかはともかく気持ちだけでも凄く嬉しい
それだけに女酋長がスワンプマンにされてる事実がかなりキツイ
許せねぇDIMA…
>戦力になるかはともかく気持ちだけでも凄く嬉しい
それだけに女酋長がスワンプマンにされてる事実がかなりキツイ
許せねぇDIMA…
16: 名無しのVault居住者
西にある赤い霧よりはずっとマシだよ
17: 名無しのVault居住者
DIMAに贖罪させた後ニックに軽い気持ちで皮肉言ったらブチギレられてごめん…ってなった
18: 名無しのVault居住者
初ファーハーバーならサブクエで出会うあるおっさんが背中油断しすぎてつい勢いでころころしたくなるけどやっちゃうとクエストが進まなくなるから注意しような
21: 名無しのVault居住者
>初ファーハーバーならサブクエで出会うあるおっさんが背中油断しすぎてつい勢いでころころしたくなるけどやっちゃうとクエストが進まなくなるから注意しような
このゲームをDLCまで遊んで重要NPCか判断出来る前になんかいるわで殺すプレイヤーはもはやただのバカだと思う
このゲームをDLCまで遊んで重要NPCか判断出来る前になんかいるわで殺すプレイヤーはもはやただのバカだと思う
22: 名無しのVault居住者
>このゲームをDLCまで遊んで重要NPCか判断出来る前になんかいるわで殺すプレイヤーはもはやただのバカだと思う
問題のあいつは殺しても問題ないだろってくらいチョイ役なのがな…
問題のあいつは殺しても問題ないだろってくらいチョイ役なのがな…
19: 名無しのVault居住者
カニが強くて怖いからきらい
20: 名無しのVault居住者
蟹退治でクイーンキングとか連戦キツいよね…
割と持って来てた筈の308弾が切れる切れた
割と持って来てた筈の308弾が切れる切れた
24: 名無しのVault居住者
ロングフェロー爺さんの身の上話を聞いてアトムスは皆殺しにすると誓った
26: 名無しのVault居住者
攻撃パーク狙いでクリアしたからアカディアとファーハーバーには滅びてもらった
27: 名無しのVault居住者
ファーハーバーは八方美人でやってもあんまりスッキリしないから白黒つけた方がいいな
28: 名無しのVault居住者
これで期待度を上げられた最終DLC
正直に言えベゼスダ君
納期に追われてたんだろ?
正直に言えベゼスダ君
納期に追われてたんだろ?
29: 名無しのVault居住者
>これで期待度を上げられた最終DLC
>正直に言えベゼスダ君
>納期に追われてたんだろ?
データちょっと増やすだけのDLCで時間稼ぎはしていたはずだが…
>正直に言えベゼスダ君
>納期に追われてたんだろ?
データちょっと増やすだけのDLCで時間稼ぎはしていたはずだが…
30: 名無しのVault居住者
ファーハーバーのフィールド曲は今作で最高の曲だと思う
31: 名無しのVault居住者
アトムは臨界させて
アカディアは潰すのがいいと思う
アカディアは潰すのがいいと思う
32: 名無しのVault居住者
ロングフェローの爺さんは基本というか最後は島離れないと思うから少しでも良い環境にしてあげたいしアトムの連中はどうにかしたい
33: 名無しのVault居住者
ロングフェローおじいちゃんはお酒飲むと褒めてくれるから好き
【東映版スパイダーマン】 レオパルドンとか装備は凄いけどスペックを見てみると
エルデンリング序盤ワイ「うーん、この猟犬の長牙最高や!」
【FF14】 未発見だった6.3実装のミニオン「スズサウルス」を入手したプレイヤーが現れる!
異形の怪物になった俺「ウグッ…ガハッ…コロシテ……クレ…」
今のSwitchこそNew3DSのような新モデルが求められているのではないか
マリオがオープンワールドになったら成功すると思う?
コメント
コメント一覧 (2)
fallout111
が
しました
fallout111
が
しました
コメントする