291: 名無しのVault居住者
1643369746605
やっと不屈シークレットサービス揃った…

引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1684364389/


日本の大物映画評論家、マリオ映画に0点をつけ話題

『ゼルダ ティアキン』、エルデンリングの影響で高難易度化していたことが判明

【FF14】 稀によくある!?CFで「ヤバイ動きをする人たち」に出会った時の体験談がこちらwwwww

【悲報】クロノトリガーで一番使わないキャラ、マール説

ゲームのフレンドになった奴に最近discodに誘われることが多いんだが何するつもりなんだ!?

【朗報】ボドゲ、ガチで面白すぎる なぁお前らなんで最近ボドゲやらないんや?

299: 名無しのVault居住者
>>291
モジュール貯まってきたし俺もそろそろ揃えようかな・・・
最終的にゴムとプラスチックが不足気味になるのかな

300: 名無しのVault居住者
>>299
ゴムはわからないけどプラスチックはスクラッパー付けてウエ研のスパミュから落ちるレーザーライフルバラせばそこそこ落ちる

頑張って

301: 名無しのVault居住者
ゴムもプラも全然売れないから捨ててたよ!
微妙に需要がありそうなジャンク0で置いといてるけどみんな遠慮して持ってかないよね
皮とか骨は需要ないだろうと思ってださないけどゴム、銅、ギアとか微妙に需要ありそうなの0で並べてるけど90%持ってかれない

302: 名無しのVault居住者
0だと流石に初心者向けかと思って買えないかもw
でも激安で売ってくれてて、かつどうしても欲しい時とかは一緒に地図とかスティムとか買うようにしているね
しかしプラは常に不足だけど、ゴムは自分も店売りしていた
粘着バルク10とかなら結構買ってもらえるけど、買い占められることはないな

303: 名無しのVault居住者
駅のすぐ目の前にあるベンダーはなぜどこも微妙なの

307: 名無しのVault居住者
立ち寄りやすい立地にある自販機の品揃えが悪いのは
いいものはすでに買われて、売れなかったものが残っているから

308: 名無しのVault居住者
そうでもないな 主が売り物仕込んですぐに行ければ良品が買えることもある
逆に立地悪いキャンプでもはじめからゴミしかなかったり値段ボッタのせいで売れ残り多いことも多い

304: 名無しのVault居住者
SS厳選はプラスチックの消費量えげつないからな
数万貯めてもすぐ無くなる
いくらウエケン回っても到底足りない

305: 名無しのVault居住者
光ファイバー、酸、銅、鉛、プラスチックが人気で他は自給自足できるからわざわざ買う必要ないかな
駅のベンダーでも見かけない銅や光ファイバーなんかは特に需要あるんだろうけど
そもそも不要になることはないから売ってる人いないね

306: 名無しのVault居住者
弾薬も基本的に自給自足した方が安いから45口径くらいしか売れない
皮肉なことにウルサイよりも通常弾薬の方が生産効率低いぶん売れやすいという


日本の大物映画評論家、マリオ映画に0点をつけ話題

『ゼルダ ティアキン』、エルデンリングの影響で高難易度化していたことが判明

【FF14】 稀によくある!?CFで「ヤバイ動きをする人たち」に出会った時の体験談がこちらwwwww

【悲報】クロノトリガーで一番使わないキャラ、マール説

ゲームのフレンドになった奴に最近discodに誘われることが多いんだが何するつもりなんだ!?

【朗報】ボドゲ、ガチで面白すぎる なぁお前らなんで最近ボドゲやらないんや?


読者登録、フォローしていただける方募集中です。
ブログリーダーだとFalloutちゃんねるの最新記事を専用アプリで簡単に読めます。