1: 名無しのVault居住者
1393c303

引用元: img.2chan.net/b/res/1061364721.htm


日本の大物映画評論家、マリオ映画に0点をつけ話題

『ゼルダ ティアキン』、エルデンリングの影響で高難易度化していたことが判明

【FF14】 稀によくある!?CFで「ヤバイ動きをする人たち」に出会った時の体験談がこちらwwwww

【悲報】クロノトリガーで一番使わないキャラ、マール説

ゲームのフレンドになった奴に最近discodに誘われることが多いんだが何するつもりなんだ!?

【朗報】ボドゲ、ガチで面白すぎる なぁお前らなんで最近ボドゲやらないんや?

2: 名無しのVault居住者
宇宙に行くグールとか面白いサブクエ多かったな

3: 名無しのVault居住者
DLCのクエストはシナリオ全部良いから好き
デッドマネーは面倒すぎて1回しかやってない

4: 名無しのVault居住者
見えない壁の不自由感とダンジョンの少なさは気になるけどそれ以外は僕の考えた理想のFO過ぎるぞこのゲーム

5: 名無しのVault居住者
シエラマドレ好き?

6: 名無しのVault居住者
>シエラマドレ好き?
ストーリーいいし一応ホラーの形式だけどキャラ次第でゴリラできるから何週もした

7: 名無しのVault居住者
ストーリーも良いよね
エンディングで運び屋が関わった組織とか人々のその後がきちんと描かれるの好き
シエラマドレのエンディングは本当に痺れる

8: 名無しのVault居住者
敵のボスがジョシュアに虐められて主人公にこいつヤバい言ってくるの爆笑シーンすぎて好き

11: 名無しのVault居住者
>敵のボスがジョシュアに虐められて主人公にこいつヤバい言ってくるの爆笑シーンすぎて好き
グッドエンド迎える最後の最後に圧巻のspeech100の選択肢あるの好き

13: 名無しのVault居住者
ジョシュアと対照的にどんなルートでも曇るしプレイヤーをイラつかせるのだけは上手いダニエルに哀しき未来…

9: 名無しのVault居住者
エンディングで出会った人たちの末路が全部説明されるの超好きなんだけど
作る側からしたら無茶苦茶めんどくさそうだなこれ…

10: 名無しのVault居住者
あのロケットに乗ったグールたちが後々ノバック助けに返ってくるの無駄に熱い展開ですき

12: 名無しのVault居住者
OWBが1番好きだけどDLCのストーリーが面白い

14: 名無しのVault居住者
カジノvaultの顛末いいよね

15: 名無しのVault居住者
ウェイストランドには“旧世界のブルース”という言い回しがある
手放すことなのだ…
語りがどれも良い


日本の大物映画評論家、マリオ映画に0点をつけ話題

『ゼルダ ティアキン』、エルデンリングの影響で高難易度化していたことが判明

【FF14】 稀によくある!?CFで「ヤバイ動きをする人たち」に出会った時の体験談がこちらwwwww

【悲報】クロノトリガーで一番使わないキャラ、マール説

ゲームのフレンドになった奴に最近discodに誘われることが多いんだが何するつもりなんだ!?

【朗報】ボドゲ、ガチで面白すぎる なぁお前らなんで最近ボドゲやらないんや?


読者登録、フォローしていただける方募集中です。
ブログリーダーだとFalloutちゃんねるの最新記事を専用アプリで簡単に読めます。