1: 名無しのVault居住者
no title
ネクロが狼男と相性いい気がしない

引用元: img.2chan.net/b/res/1085618318.htm


【悲報】 アメリカ人、ついに気づく「もしかしてワンピースのキャラって元ネタある?」

【FF14】 パッチ7.0で動作環境が変更→PCの必須動作環境を見た一部のヒカセンさん、PCの買い替えやグラボ購入を決意!

【FF14】 光の戦士さん、圧倒的!ユーザーが独断と偏見で選んだ「”暁の血盟”強さ格付け」がこちら!

【画像】スト6、格闘ゲーム史上ダントツの盛り上がりを見せるwww過去との差がこちら

ぶっちゃけBTOのパソコンって

『ピクミン』が可愛いとか言ってるやつww

2: 名無しのVault居住者
ネクロマンサーの狼男って属性過多じゃない?大丈夫?

3: 名無しのVault居住者
>ネクロマンサーの狼男って属性過多じゃない?大丈夫?
聖職者吸血鬼なんて育成があるシリーズだし…
まぁESOも吸血鬼リワーク前まではテンプラー(八大神神官)吸血鬼がヒーラーとして強かったりしたけど

4: 名無しのVault居住者
スタミナビルドならまあ…

5: 名無しのVault居住者
どのジョブでも属性過多になるから…ネクロのスタミナってパッと見だとあんまり強くなさそうで悩む

6: 名無しのVault居住者
ネクロは追加クラスだからしっかりスタミナ向けにも設計されてるしそこはそんなに問題ない
どちらかと言うと骨巨人ultあるならウェアウルフならなくても良くない?感が若干あるのが

7: 名無しのVault居住者
意外といけんのね
狼男ultは長いこと維持できるみたいな話聞いたから…

8: 名無しのVault居住者
>狼男ultは長いこと維持できるみたいな話聞いたから…
元々30秒あるし死体むしゃむしゃで更に伸ばせるぞ

9: 名無しのVault居住者
なんなら死体食わなくても攻撃するだけで変身維持できるよ

10: 名無しのVault居住者
つまりネクロのスキルで死体用意してそれ食えばいいってことか

12: 名無しのVault居住者
>つまりネクロのスキルで死体用意してそれ食えばいいってことか
ウェアウルフはね…頭がだけんになるから元クラスのスキルは変身中使えないんだ…

13: 名無しのVault居住者
>ウェアウルフはね…頭がだけんになるから元クラスのスキルは変身中使えないんだ…
吸血鬼は使えるのに!
それならジョブ割となんでも良さそうだな…ワンバービルド作るか

11: 名無しのVault居住者
追加クラスはマイナーバフの(弱)をグループ全体につけるパッシブがない変わりに今まで装備でしか付けられなかったデバフやバフを持ってる感じ
ウェアウルフは元のクラスのパッシブと装備効果は乗る

14: 名無しのVault居住者
>追加クラスはマイナーバフの(弱)をグループ全体につけるパッシブがない変わりに今まで装備でしか付けられなかったデバフやバフを持ってる感じ
ふっふっふ回避(弱)を配れるんですよそうアルカニストならね

15: 名無しのVault居住者
蟹狼も悪くなさそうだけどRP的にはモラ様とハーシーンに二股かけてる変態になってしまう

16: 名無しのVault居住者
>蟹狼も悪くなさそうだけどRP的にはモラ様とハーシーンに二股かけてる変態になってしまう
ドーンブレイカーを使えばメリディア様も追加で三股出来るな

17: 名無しのVault居住者
アルカニストってどうなの?

18: 名無しのVault居住者
アルカニストはヒラだけ難しい気がする
円の中に入ってくれ野良DPS!

19: 名無しのVault居住者
>アルカニストはヒラだけ難しい気がする
>円の中に入ってくれ野良DPS!
アースゴアの血の雨からよく逃げられたのを思い出すな…


【悲報】 アメリカ人、ついに気づく「もしかしてワンピースのキャラって元ネタある?」

【FF14】 パッチ7.0で動作環境が変更→PCの必須動作環境を見た一部のヒカセンさん、PCの買い替えやグラボ購入を決意!

【FF14】 光の戦士さん、圧倒的!ユーザーが独断と偏見で選んだ「”暁の血盟”強さ格付け」がこちら!

【画像】スト6、格闘ゲーム史上ダントツの盛り上がりを見せるwww過去との差がこちら

ぶっちゃけBTOのパソコンって

『ピクミン』が可愛いとか言ってるやつww


読者登録、フォローしていただける方募集中です。
ブログリーダーだとFalloutちゃんねるの最新記事を専用アプリで簡単に読めます。